筋トレ

【保存版】どうしても筋トレがしたくなる5つのメリット

こんにちは!

トレーナーの淺野です☺️

「筋トレしたほうがいいのは分かってるけど、なかなか続かない…」

そんなあなたに贈る、思わず筋トレしたくなる魅力的なメリットを5つご紹介します。

科学的根拠も交えながら、心も体も前向きになれる筋トレの世界へ一歩踏み出してみませんか?

たった数週間で「見た目」が変わる

筋トレの最大の魅力は、自分の身体が変化していくのを実感できること

特に初心者のうちは「初期効果(ニュー・ビギナーゲイン)」が現れやすく、

数週間でも肩や腕、背中のラインがシャープになっていきます!

研究結果:週2〜3回の筋トレを8週間行ったところ、上半身の筋肉量が有意に増加したという報告があります(ACSM, 2017)。

「メンタル」がととのう

筋トレをすると、ストレスホルモン(コルチゾール)が減り、

幸福ホルモン(セロトニンやドーパミン)が分泌されます。

つまり、気分がスッキリし、落ち込みや不安も軽減されるということです!

研究結果:2018年のJAMA Psychiatryのメタ分析では、筋トレがうつ症状の軽減に効果があることが明らかにされています。

食べても太りにくくなる

筋肉量が増えると基礎代謝がアップします。

つまり、何もしなくてもエネルギーを消費してくれる体になっていくのです。

筋肉は「燃焼炉」

スイーツやご飯も、罪悪感なく楽しめるようになります!

姿勢がよくなり、自信が湧く

背筋を伸ばす筋肉(脊柱起立筋や広背筋など)が鍛えられることで、自然と姿勢が美しくなり、見た目の印象もアップ

さらに、自信を持ちやすくなるという心理的効果もあります!

ポイント:ある研究では、「パワーポーズ(胸を張った姿勢)」を取ることで、

自己効力感が向上し、交渉能力が高まったと報告されています!

未来の健康を先取りできる

筋トレは、糖尿病・高血圧・骨粗鬆症・サルコペニア(加齢性筋肉減少)などの予防にもつながります。

若いうちから筋肉貯金をしておけば、将来の健康寿命を大きく延ばすことができます。

まとめ:筋トレは、最強の「自己投資」

筋トレには、単なる「体づくり」を超えた恩恵があります。

それは、見た目の変化・心の安定・健康寿命の延伸など、人生全体を豊かにしてくれる要素ばかり。

少しずつでもOK。今日のあなたの一歩が、未来のあなたを大きく変えてくれます!!

 

体験レッスンはこちらから

パーソナルビューティージムのHotpepperbeauty専用ページへのボタンパーソナルビューティージムのHotpepperbeauty専用ページへのボタン

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP